Aircraft Makers
サイトマップ   ACM公式ブログ






鳥人間チームの動静 鳥人間チームの動静
(公式ブログ更新状況)

鳥人間チームの動静 鳥人間チームの動静
(アンケート投票)

人力飛行機 関連グッズ
人力飛行機専門ストア
『HPA MART』

 
鳥コンDVD
鳥コン書籍・コミック
鳥コンテーマソングCD
人力飛行機書籍
航空参考書
飛行機の入門書
航空力学
航空操縦学
航空機設計学
流体力学
材料力学
製図学
機構学・機械力学
複合材料
電子制御
航空気象
ヒコーキ雑学
マネジメント学の本
人力飛行機登場作品・パロディ
CADソフトウェア
操縦訓練ソフトウェア・周辺機器
工具
カッター類
熱線カッター
電動カッター
ワイヤーカッター
クラフトロボ
ヤスリ類
ドライバー類
レンチ・スパナ類
ボール盤
ドリル類
ハイトゲージ・Vブロック
スライダック
真空ポンプ
電子工作用品
消耗品
構造接着剤
スプレーのり
充填剤(発泡ウレタン)
パテ
テープ類
ツナギ・安全靴
自転車用品
保護用品
防塵用品
トランシーバー
拡声器・メガホン
GPS
風向・風速計
ノギス・定規・差し金
計量器・秤
水準器・水平器・オートレベル
発電機
投光機・照明器具
パイロット用品
オンボードカメラ
野宿・現地対策グッズ
ラジコン飛行機
 


鳥人間コンテスト観戦ガイド
でも最新情報を発信中!→
鳥コン観戦ガイドTOP > 全国の人力飛行機チーム一覧
鳥人間コンテストを応援・観戦するための便利ガイドです!
当サイト掲載の情報はOB会会員の利便性向上のために独自に調査し公開しているものです。掲載情報により利用者に損害が生じた場合、当局は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
また、個人的な過去の経験に基づき作成されたコンテンツのため、当サイトにおける内容に関してテレビ局・協賛スポンサー・行政機関等の開催者サイドへ問い合わせることは、ご迷惑となりますので絶対におやめください。ご理解とご協力のの程、宜しくお願い致します。
アクセスガイド
北海道から鹿児島・海外まで、現在79チームを掲載
 
≪表の見方≫
都道府県名 チーム名
…twitter公式アカウント …Facebookファンページ  …YoyTube公式チャンネル)
YouTubeより
近年の機体動画
所属
公式ホームページへのリンク
公式ブログへのリンク
出場回数(優勝回数)/最終出場年(最終出場部門)
※2011年4月現在
備考など


コンテスト会場まで徒歩圏内の宿
北海道 北海道大学鳥人間研究会
北海道大学
公式ホームページ
公式ブログ
4回/2010年(タイムトライアル部門)
最北端の鳥人間チーム。
飛行機はフェリーなども使って運ぶそうです。

北海道 北海道工業大学 航空学術研究部
  北海道工業大学
公式ホームページ
公式ブログ
12回./2004年(滑空機部門)
 

北海道 室蘭工業大学 航空研究会
  室蘭工業大学
公式ホームページ
公式ブログ
3回/2005年(滑空機部門)
 

 
コンテスト会場まで徒歩圏内の宿
岩手 岩手大学 鳥人間サークル de’coller (デコレ)
  岩手大学
公式ホームページ
公式ブログ
1回/2008年(滑空機部門)
 

 
山形 山形大学 人力飛行機研究会 Craft-Pal   
山形大学(米沢キャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
3回/2005年(滑空機部門)
特徴的なコックピットを持つ機体を製作しているチーム。



 
宮城 東北大学 Team Windnauts
東北大学
公式ホームページ
公式ブログ
12回(2回)/2010年(ディスタンス部門)
過去にも数々の新記録を打ち立ててきた強豪チーム。


 
コンテスト会場まで徒歩圏内の宿
茨城 つくば鳥人間の会   
筑波大学
公式ホームページ
公式ブログ
20回/2010年(タイムトライアル部門)
タイムトライアル部門で安定した飛行をみせる実力派チーム。

茨城 どぼん会
社会人・学生OBチーム
公式ホームページ
公式ブログ
10回/2007年(タイムトライアル部門)
2009年に新生どぼん会として活動開始。
強豪パイロットも在籍しており、大きな期待がかかる。

茨城 茨城大学航空技術研究会
  茨城大学
公式ホームページ
公式ブログ
1回/2008年(滑空機部門)
 

 
栃木 帝京大学 Sky Project
  帝京大学(宇都宮キャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
4回/2006年(タイムトライアル部門)
 

 
埼玉 Team Birdman Trial  
芝浦工業大学
公式ホームページ
公式ブログ
13回/2010年(ディスタンス部門)
非常に珍しいタンデム(2人漕ぎ)の人力プロペラ機を
製作していることで有名。
埼玉 Re-Trial
  社会人・学生OBチーム
公式ホームページ
公式ブログ
 
 

埼玉 次世代航空機研究会
  社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
1回/2010年(滑空機部門)
 

埼玉 東洋大学 人力飛行機を大空へ飛ばす会
  東洋大学(川越キャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
2回/2007年(ディスタンス部門)
 

 
千葉 日大理工学部航空研究会 NASG
日本大学(船橋キャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
29回(9回)/2010年(TT・DST部門ダブルエントリー)
数々の大記録を作ってきた強豪チーム。
人力飛行の日本記録(49.17km)を保有。
現役とOBの2チームが別部門でエントリーすることも。

千葉 日大生産工津田沼航空研究会
  日本大学(津田沼キャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
7回/2010年(滑空機部門)
安定した強さを見せる滑空機チーム。
過去にはバラエティー番組の企画に技術提供したことも。

千葉 Aircraft Makers   
東京理科大学(野田キャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
2回/2007年(タイムトライアル部門)
 

千葉 東京電機大学 Flight Works   
東京電機大学(千葉ニュータウンキャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
3回/2008年(タイムトライアル部門)
 

千葉 下総OSC+RED PHOENIX
  社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
8回/2008年(滑空機部門)
 


 
東京 東京大学飛行理論実践委員会 F-tec   
東京大学
公式ホームページ
公式ブログ
15回/2010年(タイムトライアル部門)
宇宙飛行士の大西卓也氏が在籍したことも。

東京 首都大学東京鳥人間部 T-MIT
首都大学東京
公式ホームページ
公式ブログ
12回/2010年(タイムトライアル部門)
 

東京 首都大学東京人力飛行機研究会 MaPPL
  首都大学東京
公式ホームページ
公式ブログ
15回/2010年(滑空機部門)
安定した強さを見せる強豪チーム


東京 東京理科大学鳥人間サークル 鳥科
  東京理科大学(神楽坂キャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
5回/2010年(滑空機部門)
 

東京 工学院大学 B.P Wendy  
工学院大学
公式ホームページ
公式ブログ
4回/2010年(ディスタンス部門)
 

東京 東京工業大学 Meister   
東京工業大学
公式ホームページ
公式ブログ
15回(4回)/2010年(ディスタンス部門)
言わずと知れた強豪チーム。2006年には世界初の試みとして
乾電池で飛行機を飛ばしたことも。

東京 法政大学航空工学研究会 HoPE
法政大学
公式ホームページ
公式ブログ
15回/2010年(滑空機部門)
 

東京 Sophia Flying Turkeys   
上智大学
公式ホームページ
公式ブログ
12回/2010年(滑空機部門)
 



東京 早稲田大学宇宙航空研究会 WASA   
早稲田大学・日本女子大学(インカレ)
公式ホームページ
公式ブログ
23回(1回)/2010年(タイムトライアル部門)
数多くのテストフライトをこなし、安定した飛行を見せている
注目チーム。

東京 鳥人計画研究所
  社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
1回/2010年(滑空機部門)
 

東京 ねりまチャレンジチーム
  社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
8回/2010年(滑空機部門)
 

東京 Team ЯTR
  東京都立産業技術高等専門学校
公式ホームページ
公式ブログ
10回/2010年(滑空機部門)
 

東京 みたか+もばらアドベンチャーグループ
  社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
24回(9回)/2010年(滑空機部門)
その圧倒的な飛距離から「絶対王者」との呼び声も高い、
滑空機部門の強豪チーム。

東京 創価大学 鳥人間研究会  
  創価大学
公式ホームページ
公式ブログ
7回(2回)/2008年(滑空機部門)
 

東京 東京農工大学 航空研究会   
  東京農工大学(小金井キャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
1回/2006年(滑空機部門)
 

東京 東京都市大学 航空研究部 APSARAS  
  東京都市大学
公式ホームページ
公式ブログ
6回/2006年(ディスタンス部門)
 

東京 拓殖大学 造形美術研究会 PAMRO (パムロ)
  拓殖大学
公式ホームページ
公式ブログ
8回/2006年(滑空機部門)
 

東京 サレジオ工業高等専門学校 鳥コンチーム
  サレジオ工業高等専門学校
公式ホームページ
公式ブログ
4回/2006年(滑空機部門)
 

東京 電気通信大学 電鳥
  電気通信大学
公式ホームページ
公式ブログ
3回/2007年(滑空機部門)
 

東京 東京女子大学 飛ん女の会(とんじょのかい) 
  東京女子大学
公式ホームページ
公式ブログ
 
 

 
神奈川 Yokohama Aero Space  
横浜国立大学
公式ホームページ
公式ブログ
10回/2008年(ディスタンス部門)
先尾翼のユニークな機体を製作しているチーム。



神奈川 神奈川工科大学 Birdman Team
神奈川工科大学
公式ホームページ
公式ブログ
7回/2010年(滑空機部門)
 

神奈川 東海大学チャレンジセンター TUMPA  
東海大学(湘南キャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
26回/2010年(タイムトライアル部門)
珍しい低翼のプロペラ機を製作しているチーム。
姉妹プロジェクトのソーラーカーレースでは世界第1位にも
輝いている、モノづくりのエキスパート集団。

 
長野 信州大学繊維学部 ACM club
信州大学
公式ホームページ
公式ブログ
3回/2008年(滑空機部門)
 

 
関東某所 人力飛行機製作集団 Coolthrust(クールスラスト)
社会人・学生OBチーム
公式ホームページ
公式ブログ
5回/2008年(ディスタンス部門)
強豪学生チームのOBが多数集まるチーム。

 
コンテスト会場まで徒歩圏内の宿
静岡 静岡大学ヒコーキ部   
  静岡大学
公式ホームページ
公式ブログ
8回/2010年(ディスタンス部門)
 

静岡 静岡理工科大学+YAC磐田分団
  静岡理工科大学・日本宇宙少年団磐田分団
公式ホームページ
公式ブログ
2回/2010年(滑空機部門)
 

静岡 チーム ハマハマ
社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
22回(1回)/2010年(滑空機部門)
「羽ばたき飛行」というユニークな滑空法を提唱する強豪チーム。

静岡 Team Ocean Man
社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
4回(1回)/2010年(滑空機部門)
 

静岡 チーム エアロセプシー   
ヤマハ発動機
公式ホームページ
公式ブログ(Twitter)
19回(6回)/2006年(タイムトライアル部門)
鳥人間コンテストでは初の対岸到達やタイムトライアル部門
での初の完走を達成。
現在は世界記録の更新に向け活動中。


 
愛知 Team 'F'   
社会人・学生OBチーム
公式ホームページ
公式ブログ
1回(1回)/2010年(タイムトライアル部門)
学生チームのOBで現在はエンジニアの社会人が集結。
小型で高速性能に優れたプロペラ機を製作。初出場ながら驚愕の旋回とスピードを見せつけた。
愛知 豊田工業大学 Team ”SOLAE” 
豊田工業大学
公式ホームページ
公式ブログ
 
 

愛知 名古屋大学 Aircraft
名古屋大学
公式ホームページ
公式ブログ
6回/2008年(タイムトライアル部門)
 



愛知 愛知工業大学人力飛行機研究会
愛知工業大学
公式ホームページ
公式ブログ
2回/2008年(ディスタンス部門)
 




愛知 大駅土・江南(おえど・こうなん)
社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
 
 

 
三重 三重大学鳥人間チーム Pa-Tan  
社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
 
 

 
石川 金沢大学鳥人間コンテスト同好会 空猿
  金沢大学
公式ホームページ
公式ブログ
1回/2010年(滑空機部門)
 

石川 金沢工業大学 KIT-WINGS
金沢工業大学
公式ホームページ
公式ブログ
12回/2008年(ディスタンス部門)
二重反転プロペラなど、ユニークな機体を作り続けるチーム。

 
福井 福井工業大学 鳥人間プロジェクト
福井工業大学
公式ホームページ
公式ブログ
 
 

コンテスト会場まで徒歩圏内の宿
滋賀 滋賀県立大学航空研究会 COOLSWEETS
滋賀県立大学
公式ホームページ
公式ブログ
1回/2010年(滑空機部門)
コンテスト会場に最も近い場所にキャンパスがある、地元チーム。
ニュース記事
滋賀 立命館大学飛行機研究会 RAPT   
立命館大学(びわこ・くさつキャンパス)
公式ホームページ
公式ブログ
10回/2010年(ディスタンス部門)
前後にプロペラを搭載したプッシュプル方式の珍しい飛行機を
製作。


ニュース記事
 
京都 京都大学鳥人間チーム Shootingstars   
京都大学
公式ホームページ
公式ブログ
17回/2010年(ディスタンス部門)
ケツペラ機(機体の最後部にプロペラのある機体)を
作り続けているチーム。



京都 龍谷大学 航空宇宙研究会 RYU-JU
龍谷大学
公式ホームページ
公式ブログ
1回/2008年(タイムトライアル部門)
 



 
奈良 Team Pre Doctors
奈良医科大学
公式ホームページ
公式ブログ
 
 




 
大阪 大阪大学 albatross   
大阪大学
公式ホームページ
公式ブログ
3回/2010年(滑空機部門)
斬新な翼をもつ滑空機を製作しており、砂丘で繰り返し
テストフライトを行っている。


大阪 626Lab  
大阪大学OBチーム
公式ホームページ
公式ブログ
 
 
 


大阪 大阪府立大学 堺・風車の会 
大阪府立大学
公式ホームページ
公式ブログ
15回(5回)/2010年(タイムトライアル部門)
タイムトライアルで完璧な高速フライトを見せてきた強豪チーム。
中ペラ(プロペラが機体の中間にある)が特徴。
大阪 チーム「ミヤネ屋」
  よみうりテレビ
公式ホームページ
公式ブログ
2回/2010年(滑空機部門)
番組の美術スタッフが製作した機体に、番組司会者の
宮根誠司がパイロットとして乗り込む。
ニュース記事
大阪 Iwatani クリーンエネルギーチーム
  岩谷産業
公式ホームページ
公式ブログ
1回/2010年(滑空機部門)
第33回大会の冠スポンサーである岩谷産業さんのチーム。

大阪 FLYING FISH
社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
9回/2010年(滑空機部門)
 
大阪 近畿大学 人力飛行機同好会
近畿大学
公式ホームページ
公式ブログ
 
 

 
兵庫 アクティブギャルズ
社会人チーム
公式ホームページ
公式ブログ
 
女性パイロットによる新記録を数多く打ち立ててきた強豪チーム。
革新的な機体は複数の博物館に展示されている。

 
コンテスト会場まで徒歩圏内の宿
広島 広島大学工学研究科 KAEDE
広島大学(大学院チーム)
公式ホームページ
公式ブログ
3回/2010年(タイムトライアル部門)
高速性能に優れた小型機を製作しているチーム。

広島 広島大学工学部 HUES   
広島大学(学部チーム)
公式ホームページ
公式ブログ
8回/2010年(ディスタンス部門)
非常に珍しい双発プロペラ機を製作しているチーム。


コンテスト会場まで徒歩圏内の宿
愛媛 愛媛大学航空力学研究会 二宮翔会  
愛媛大学
公式ホームページ
公式ブログ
4回/2010年(ディスタンス部門)
世界に先駆けて飛行機を考案した二宮忠八の「カラス型飛行器」
をモデルにした機体を作っています。

ニュース記事
  
高知 高知工科大学航空研究会   
高知工科大学
公式ホームページ
公式ブログ
 
 



 
コンテスト会場まで徒歩圏内の宿
福岡 九州工業大学 KITCUTS
九州工業大学
公式ホームページ
公式ブログ
5回/2010年(ディスタンス部門)
 

福岡 九州大学鳥人間チーム 
九州大学
公式ホームページ
公式ブログ
28回(1回)/2010年(滑空機部門)
宇宙飛行士の若田光一氏も学生時代に在籍していた滑空機の
強豪チーム。

 
大分 日本文理大学 Wind Pilots
日本文理大学
公式ホームページ
公式ブログ
10回/2010年(ディスタンス部門)
今大会では日本最南端の出場チーム。
滑空機時代にはグアムでの国際大会に出場したことも。
ユニークな形の複葉機を製作
 
熊本 崇城大学 人力飛行機プロジェクト
崇城大学
公式ホームページ
公式ブログ
20回/2007年タイムトライアル部門
 



 
鹿児島 第一工業大学 航空機設計研究部
第一工業大学
公式ホームページ
公式ブログ
 
 


  
コンテスト会場まで徒歩圏内の宿
中国上海 TEAM OXAI MOZI HPA (チーム オギザイ)
OXAI (模型飛行機メーカー)
公式ホームページ
公式ブログ
1回/2010年(ディスタンス部門)
海外から初めて参戦したチーム。
黄色が目を惹く完成度の高い飛行機で初出場とは思えない
好フライトをみせた。
  

 
inserted by FC2 system