ACM Web Hangar
ACMの紹介機体紹介メンバー紹介活動報告フォトアルバム公開掲示板リンク集
 
 
 

ACMのクルーになるには?

学部、学科、学年は関係ありません!
入部に学部学科は問いません! 基礎工学部、薬学部の人も大歓迎です!
学年に関しても、2年生、3年生からの参加も可能です!


入部動機も色々!

飛行機の知識は一切必要ありません!飛行機に興味がなくても、「何か大きなプロジェクトに関わりたい!」、「とりあえず楽しそうだったから」という理由で入部してくる人も毎年沢山います!
もちろん、「飛行機が大好き!」、「子供のころから鳥人間コンテストに憧れていた」という部員も大勢います!

必要なのは夢とヤル気!
ACMのクルーに必要なのは「夢」と「ヤル気」この2つだけです!
人力飛行機を作るためには時間も労力も想像以上に費やさなければなりません。そんなとき、自分達が作った飛行機で空を飛ぶという大きな「夢」と、飛行機作りに積極的に関わってプロジェクトを成功させようという「ヤル気」が大きな手助けになり、どんなピンチも山場も乗り切れます!それを乗り越えた先には、最高のクライマックスが待っています!!

 
入部してから必要なこと(内容が変更になる場合があります)
 
配属 当サークルは分業体制で飛行機を作ります。そのため、最終的にはいずれかの作業班に属して作業をすることになります。作業班の一覧
ただし、自分に合った班を選んでもらうため、入部後1カ月程度は順番に班を変えて作業を体験してもらう「お試し期間」とします。その後、希望調査をして各班へ配属します。
   
部費 サークルを運営するために毎月徴収する費用です。月4000円と大学のサークルとしては高額ですが、全国の鳥人間サークルとしては平均以下の額です。飛行機の製作には多くのお金がかかるため、ご理解とご協力をお願いします。新入生の部費徴収は5月から開始します。

4月から5月にかけて入部した皆さんに、サークルの楽しさをまず知ってもらいたい!
そのような願いから3ヶ月間(5月〜7月)は部費を75%引きの月1000円とします!!
この機会にぜひACMを体験してください!
※8月からは通常の月4000円になります。
 
入部すると…
ACMクルーとして本格的に作業ができます!
ACMの技術は「実際に見て覚える」、「手を動かして覚える」が基本!
最初は先輩部員が、詳しく、優しく指導するのでご安心ください!
 
ACM部員専用ページ「ACM plus」が使用可能に!
「ACM plus」とは、部員とOBのみが見ることのできる専用ホームページです。入部するとパスワードを発行するのですべての機能が使用できます! 高機能掲示板やインターネットテレビ、部内資料の閲覧など、内容満載です!
 

交流会や遠征に参加できます!
交流会は毎年春と秋に行われるイベントで、全国の鳥人間サークルが一堂に会して情報交換やパーティーを行います。開催地は持ち回り制で、実質全国各地へ行くチャンスがります!
その他にも、サークルとしてテストフライトを行う場合は茨城県の大利根飛行場へ、コンテスト出場の際には琵琶湖(滋賀県大津市)まで遠征します。遠征はレンタカーを利用します。
 


 
入部の前に、ぜひ見学を!
 せっかくの大学サークル決めですから、慎重になってしまうのは当然です。そこで、ACMでは「サークルの見学」をおススメします!!
 ホームページや新歓コンパでは伝えられないこともあるので、実際に制作現場を見て、モノづくりの楽しさを実感してほしいというのがクルーの願いです。
 ACMでは見学会も開催しますが、活動日であれば個別での見学にも喜んで対応します。ぜひ、気の合う友達も連れて、作業場に遊びに来てください!
 
作業場の位置は下記の地図をご覧ください
作業場がわかりにくい場合は前日までに下記のメールアドレスに見学の旨を連絡してください
acmweb@mail.goo.ne.jp
部員がわかりやすい場所まで迎えに行きます
  
地図を拡大する
(高画質JPEG形式 912KB)

印刷用にPDFでダウンロードする
(1.18MB)
ACMの作業場が記載されたオリジナル特製地図です!
野田キャンパス全域をカバーした見やすい地図に仕上がっているので、新入生の皆さんには構内散策用の
便利なアイテムとしても使っていただけます!
ぜひ印刷してご活用ください!
 

Aircraft Makers オリジナルのGoogleマップを見る
以下のGoogle MAP で示した地図の目印がACM関連施設です

大きな地図で見る




ACMでは、こんな人材を募集しています!
ACMではどなたでも入部できますが、以下の条件に当てはまる人は即戦力になれます!! 
 
○パイロット訓練生 急募!!
・体力に自信のある人
・体重が軽い人
・飛行機操縦の知識がある人
・大空への好奇心が強い人
(全てに当てはまる必要はありません)

※2010年は待機パイロットとしてトレーニングを積んでもらい、2011年に正パイロットとしてコックピットに乗り込みます。
 
○車の運転が上手な人
※琵琶湖までの長距離運転が必要なので、レンタカー(ワゴンかミニバンのような大きめの普通車)を高速道路で夜間に運転できるドライバーが必要となります。
 
○コンピューターの知識が豊富な人
※電装班で即戦力として働けます。
 


入部届けダウンロード大変お待たせしました!ダウンロードが利用できます!
入部届けの正式な書式をインターネットからもダウンロードできます。
※入部届けは学友会にも設置してあります。ご自由にお取りください。
 
鳥人間サークル「Aircraft Makers」入部届正式書式

≫PDF形式でダウンロード

≫Word形式でダウンロード
(Word97-2003 互換性あり)

 鳥人間サークル「Aircraft Makers」の正式なクルーになるために必要な書類です。必要事項を明記し、部会や作業場でサークル代表または代表代理ができる人に手渡してください。提出期間は特に設けません。
※注意事項
○この書式は手渡しでの提出が原則です。インターネット経由(メールへの添付)などによる提出では受理できませんのでご了承ください。
○必要事項の記入も手書きでお願いします。
○印鑑は必ず捺印してください。
○印刷する用紙のサイズは「A4」でお願いします。

Copyright (C) 2008 Aircraft Makers Web Management. All Rights Reserved

inserted by FC2 system